海辺の空ビルで、美味しいクラフトビールを飲もう
Beer Cafe ブルーミン

故郷の氷見市にUターンを決意したオーナーの山本さんは、東京のクラフトビール店で働いていました。そのときの経験を活かして富山県内でクラフトビールをつくり、店舗で飲めるようにしたいと考えました。ちょうどタイミング良く、氷見市の海辺に近い湊川沿いに建っていた3階建の小さな空ビルを譲って頂くご縁に恵まれたので、ここをリノベーションして、念願のお店をつくることになりました。

昔の鉄筋コンクリート造のビルは天井が低く、店舗としては少し窮屈な印象だったので、1階の天井は可能な限りギリギリの高さに設定。ビールの醸造スペースが店内から見えるように、アルミサッシの格子とガラスで仕切られた空間を作りました。1階はモルタル床とエージングによるミルキーな色調をベースに、白いタイルと黒い格子が印象的なデザインにまとめました。鉄製のブラケットやペンダントライトなどは、ビールの「ファクトリー感」の演出に貢献していると思います。

photo:1階/ミルキーホワイトと黒を基調にしたインダストリアルな空間

もともとキッチンや玄関として利用されていた2階は、トイレやバックヤードのあるフロアにしました。そして3階は眺望の良さを活かして客席フロアに。最初に和室にあった床の間をそのまま活かそうと決め、空間全体は針葉樹合板とシナ合板の2種類を用いて構成しました。壁はオーナー自らがDIYで塗装しました。わざとかすれたようなタッチで塗装するのがポイントです。これにより、壁面のそれぞれの場所に個性が生まれ、眺めて楽しい空間づくりに貢献してくれると思います。

photo:3階/海と川を臨む客席フロア

リノベーションの醍醐味は既存のものを上手に「活かすこと」です。暑さ寒さを考えますとペアガラスの入った新しいアルミサッシに交換したくなると思いますが、昭和レトロな細い窓枠のアルミサッシは今や貴重な存在です。結露の心配はあるものの、十分に機能を果たしていると思います。

外階段や庭先の塀も思い切って造り直したくなるかもしれませんが、補修をして塗装をすれば、チャーミングで、味わいのある存在として建築デザインに豊かさの花を咲かせてくれます。この考え方はコストダウンの強い味方でもあります。

  • ADDRESS:富山県氷見市比美町24-10
  • WORK:空間デザイン・インテリアデザイン
  • Owner:株式会社ブルーミン
  • web siteマチザイノミチ